




|

ご挨拶 |
人は毎日「サイン」を目にしない日はありません。 信号、道路標識、バス停留所、商店の看板、ビルのネオンサイン、手に持っているキーホルダ`-、携帯ストラップなど、世の中は正に「サイン」のオンパレードです。 サインが地域環境や人の心に与えるさまざまな影響は計り知れないものがあります。 素敵な街並み、センスのいい店舗、くつろぎのインテリア空間など「いいサイン」は人の心に感動を与えます。 |
 |

|
私共「トモス工房」は店舗や企業施設などの企画段階から、目にするもの全てを「サイン」と捉えトータルに企画提案致します。デザイナー、一級建築土、看板職人など卓越したプロ集団として「サイン」という人と物と空間をつなぐ重要な情報ツールを作り上げる事に喜びと誇りを持っております。
又、不可能と言われてきました100%リサイクル可能な「横断幕」をカンボウプラス(株)様並びにアルパレット(株)様のご協力の下、開発に成功し大手ゼネコン建築現場にてご利用頂いております。 小さなサインーつにしても「環境デザイン」の一環として地球環境に配慮した「ものづくり」を積極的に推し進めてあります。
C I・コピー・宣伝ものなど、いわゆる「合図機能」作りから看板製作まで個人・企業グループのアイデンティティの的確な表現とそれらに付随する製作物の企画・製作管理を得意としております。 これからも、環境に優しい素敵なサインづくりを目指して参ります。 どうぞ宜しくお願い致します。 |


|
Copyright (C) 2011 トモス工房. All Rights Reserved.
|
|